2025/02/17
次世代型教育
2月15日(土)ディベート練習試合
本校では、放課後学習会の一環としてディベート学習会を実施しています。対象は中学3年生から高校2年生までで、今年度は中学3年生と高校1年生の計9名が活動しています。週1回の練習を重ね、夏の全国合宿大会や冬の全国大会にも出場してきました。
ディベートの形式にも少しずつ慣れてきたため、本日は初めての練習試合に挑戦しました。お題は「We should protect local traditional culture.」。その場でお題が与えられ、15分間の準備時間の後にディベートを行います。今回は通常より長めの準備時間を取り、試合に臨みました。
本校の生徒たちは否定側として
伝統文化を守ることによる人的・財政的負担
伝統文化が時代とともに変化することの重要性
について論じました。
結果は惜しくも敗戦となりましたが、言葉の選び方や伝え方の工夫など、練習試合だからこそ得られる貴重な学びがありました。今後の学習会でも、この経験を活かしてさらに成長していきたいと思います。