2025/04/07
次世代型教育
4/7(月)バリ島グリーン研修 7、8日目
関西大倉では初めての試み、バリ島グリーン研修を実施しています。
自然との共生について考えるプログラムに、新3年生9名と新2年生4名が参加しています。
いよいよ最終日となった7日目は、今回の参加者と現地の環境NGO・シンクタンクの方に対して、バリ島での学びと帰国後のアクションを英語でプレゼンテーションしました。
それぞれのバリ島での経験に対する思いと、自然環境に改善への願いの現れたプレゼンテーションになったと思います。その中で本校の文化祭で今回自分たちが学んだことをみんなに伝えようという意見が出てきました。NGOのメンバーからも「友達や家族が、環境への取り組みを伝えれば、相手は変わる」とフィードバックをもらいました。13人によるプレゼンとフィードバックは、4時間にも及びました。
その後夕食を取った後、深夜にデンパサール空港を出発し、マカオ経由で関西空港に帰ってきました。この後も事後研修が続きます。日本での取り組みに期待です。