2022/10/11
すべて次世代型教育
2022野生動物学初歩実習報告②
10月9日(日)。今日は京都市動物園に9時集合。興味や関心に応じて3グループに分かれて午前中観察しました。
興味や関心の近い生徒たちであっても具体的にやってみたいことは様々です。いろいろな動物を見てテーマを探るグループもあれば、動物を決めてじっくりと観察するグループもあり午前の3時間はあっという間に過ぎてしまいました。
各グループにはジュニアアドバイザーの大学生がついて、一緒に観察をし、行動の記録方法などアドバイスしてくれました。
昼食をはさんで、午後も。という予定でしたが、あいにくの雨。しかも強い雨で、気温も下がり、動物も屋内に入ってしまったり動かなくなったりで観察はいったん中止。グループごとに午前に観察した動物をもとに研究テーマの対象や方向性についてミーティングを行いました。雨はおさまりませんでしたが、話し合う中で確認したいことも多く出てきたようで、傘をさしての観察を再開しました。
3時過ぎに再度集合し、ミーティングの続きを行い、グループごとに今日の話し合いのまとめを発表しました。研究テーマの絞り込みに向けてと、次の実習への課題など具体的項目を見つけることができたようです。
午前は曇っていましたが寒く、午後はひどい雨でさらに気温が下がり、寒さに震えつつでしたが、動物の行動観察をしている生徒たちの表情が生き生きとしていて、本当に動物が好きで研究を目指したい生徒たちの集団だなぁと感じます。これからの生徒たち主体の進めていく様子が楽しみです。次回の活動は23日(日)の予定です。