Topicsトピックス

2025/03/23 学園ブログ

VN探究研修②

2日目はThe Dewey Schoolを訪問しました。
はじめのうちはお互いに緊張していましたが、
自己紹介の後は徐徐に打ち解けて
会話が弾むようになりました。
物怖じせずに交流を楽しもうという姿勢が見られて
とても頼もしい生徒たちです。
 
今日は先方のご厚意で、インターナショナルデイに参加しました。
各国のブースを設けて催し物をする、文化祭のような行事です。
日本のブースに本校の生徒も参加して、
剣玉や折り紙を披露してくれました。
ベトナムにいる様々なひとたちと交流を持てて、
有意義な経験になりました。
 
 
昼食後はベトナムの生徒たちからノンラーのプレゼンテーションを受けて
一緒にデコレーションをしました。
スナックタイムの後に、今度は本校の生徒から
日本の水引についてのプレゼンテーションをおこない、
ベトナムの生徒のみなさんと一緒に水引を作りました。
 
 
 
明日はもう一日、The Dewey Schoolを訪問して
「理想の学校」についてのディスカッションをします。
夕食後に今日の振り返りと明日の準備に追われています。
生徒たちは熱心に取り組んでくれています。